

針金アート 鳥
『風をひらく (月影)』2017年作品 サイズA2 夜はいのちにあふれている。 歌にあふれ、美しさにもあふれている。 夜に自然のなかに行ってそこで耳を傾けたことがあるだろうか? 自然に耳を傾けることをわたしは「風をひらく」と呼んでいる。 夜に自然のなかで静寂と平安に包まれて風をひらくのは格別の体験になる。 どこが格別かというと、われわれの五感の全部が役割を変化させるからだ。 闇のなかで世界が見えなくなると、耳がよりとぎすまされてくるし、鼻は鼻でさまざまなにおいにたいして敏感になる。 音とにおいをとおして、われわれは次元の異なる自然の中に入り込むことができる。 夜の鳥や虫たちの歌う声や、夜の風。 あらためて目を閉じてみれば、世界と自分のつながり方が昼間とはまったく異なることを知覚できるだろう。 夜の闇のなかで風をひらくことは、世界を創られた存在と一体化することなのである。 追記 : この絵はわたしの祖母の少女時代をイメージし、ヴィジョンを得て描きました。 アリゾナへ帰り16歳で天涯孤独となった彼女ははぐれたコヨーテの子供を拾って飼っていたそうで大切な友達だったそうです。 原画は白いアンティークウッド風の額装がされております。 ーーーーーーーーーーーーーーーースピリチュアルアートクリエイター 吉田 虎玄 アメリカ先住民 アパッチ族の血を引くクォーター 20代前半にイラストレーター、背景画家としてテレビの名作アニメのシリーズ制作や、劇場版では宮崎 駿氏の『風の谷のナウシカ』『天空の城ラピュタ』などにも携わる。 現在は、スピリチャルなエネルギーやパワーを感じさせる「神龍」シリーズ。 天使や妖精、動物を描くヒーリングアート、LINEスタンプ『ハッピーキュートドラゴン』などを制作。 さらにネイティヴアメリカンの生き方や世界観を伝える講演会などでも活動中。
カテゴリー: | ハンドメイド>>>日用品/インテリア>>>アート/写真 |
---|
商品の状態: | 新品、未使用 |
---|
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
---|
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
---|
発送元の地域: | 未定 |
---|
発送までの日数: | 4~7日で発送 |
---|